【ドコモ・au・ソフトバンク】災害用無償Wi-Fiの使い方やおすすめ防災アプリ・グッズまとめ

防災グッズ 災害時Wi-Fi ドコモauソフトバンク お金

台風や豪雨、地震などの災害が起こると停電してしまうことが良くありますよね。

停電してしまうとネットがつながりにくくなったりします。

そんな時に、災害用無償Wi-Fiがあるそうです。

災害時のお役立ち知識をまとめてみました。

災害用無償Wi-Fiの使い方や使える場所・条件・地域とは?

携帯キャリア各社では、2019年10月11日より災害用無償Wi-Fi「00000Wi-Fi」提供しています。

使える場所
コンビニ
カフェ
ファストフード店
レストラン
公共交通機関
などで提供されているWi-Fiスポット

 

使える条件
Wi-Fiが接続できる端末
Wi-Fi接続画面で00000JAPANを選択する

 

携帯3社の「00000JAPAN」提供地域
NTTドコモ:東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、静岡県全域
KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレス:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県全域
ソフトバンク:茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県全域
注意点
✅Wi-Fi接続時のパスワードの設定がされていないため、ネットバンキングやクレジットカード情報を入力するような使用方法は危険!
✅スマホの充電がないと何もできないので、モバイルバッテリーを準備しておこう

もしどうしても個人情報を扱う操作が必要になる場合は、VPNなどを利用して暗号化した方が安全です。

VPNって何?解説はこちら↓

 https://japan.norton.com/vpn-8553

モバイルバッテリーも準備必須です。

有線でも無線でも使えるこのタイプは一家に一台あっても良いでしょう。

 
スマホが完全に使えなくなってしまった時の為にラジオも用意しておいた方が良いですね。
 
 
防災グッズに加え、ヘッドライトも必需品です!ぜひ備えましょう。
防災グッズはふるさと納税の返礼品としてもラインナップがあります。
実質2000円の負担で購入できますので、ぜひチェックしてみてください。

災害時には王手キャリアが強い

ドコモ・au・ソフトバンクでの安否確認

近年SIMフリースマホや格安スマホがありますが、災害時にはやっぱり王手キャリアが強いです。

王手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)では「災害伝言板」や「災害用音声お届けサービス」を提供しているので、家族や友人などの安否確認をすることができます。

災害用音声お届けサービスのやり方
①音声メッセージをセンターに登録
②指定した電話番号にSMSで配信される
③SMSを受け取ったユーザーはセンターに接続して音声を聞くことができる
災害伝言板のやり方
①各キャリアの伝言板に安否情報を書き込む
②安否確認をしたい人がウェブサイトにアクセスして電話番号を入力
③安否確認メッセージの受け取りができる
 

googleでの安否確認

格安スマホやSIMフリーを使用の方も安心です。

Googleでも「パーソンファインダー」を使って安否確認ができます。

パーソンファインダーの使い方
①Googleパーソンファインダーで検索
②電話番号や名前で登録・検索が可能。
③現在地や写真といった情報を添付できる

これを使えば格安SIMの人も安心!!

ダウンロードしておいた方が良い防災アプリ

Yahoo!防災速報

Yahoo 防災アプリ

自宅や会社など、情報が知りたい地域を設定して、プッシュ通知がしてくれます。

プッシュ通知してくれるもの
✅緊急地震速報
✅豪雨情報
✅避難勧告の発令や解除 

 さらに新機能、「災害マップ」ではツイッターのようにユーザーが周辺の状況を投稿することができる機能も追加されています。

投稿された情報は地図上から確認でき、土砂災害や河川洪水の危険情報も合わせて確認できるように改良されています。

 東京都防災アプリ

東京都 防災アプリ

都内に限定ですが、ピンポイントで詳しく情報が知れるので、都内在住の人は必ずダウンロードしましょう。

されるが災害状況から避難状況のプッシュ通知、ユーザーが選択した場所の危険度や防災施設、災害時給水ポイント、災害時帰宅支援ステーションなどを掲載した防災マップを搭載。マップはオフラインでも利用できる(アプリから区別にダウンロードが必要)ため、通信が途絶えた環境でもスマートフォンさえ電源が入れば目的地まで移動することができる。


特務機関NERV防災アプリ

Twitter 防災アプリ

Twitter情報を時系列でタイムラインとして見られるので、早い段階で情報が得られる可能性があります。
このアプリはまだiPhoneでしかダウンロードできないようです。(androidは準備中)

NHK防災アプリ

NHK 防災アプリ

防災時には民放よりもNHKが強いです。

確実に現在の状況を取得できます。

これは絶対にダウンロードしておきましょう。

ドコモ・au・ソフトバンクのバッテリー消費節約方法

ドコモ・Android

androidでは通話やメール、災害時アプリ以外の起動を制限して最大限バッテリー消費を抑制する「非常用節電モード」を搭載しています。

 

ソフトバンク・iPhone

低電力モードの設定方法
①iPhoneの設定⇒バッテリー
②低電力モードON

iPhoneの設定画面から、バッテリーを選択すると、低電力モードに設定できるほか、バッテリーの使用状況なども細かく確認できます。

iPhoneの場合は環境に合わせて輝度を自動で調整するため、いつの間にか明るくなっている場合もある。もし、自動調整を切りたい場合は、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「ディスプレイ調整」→「明るさの自動調節」から機能をオフにできる。

各キャリア共通でやること

バッテリーセーバーでは、音声アシスタントやアプリのバックグラウンド更新、自動ダウンロードなどが無効になる。バッテリーセーバーでは通知も無効になるが、低電力モードでは、特に制限はない。よりバッテリー持ちを良くしたいのであれば、LINEなどのメッセージングアプリや防災アプリを除いて通知をオフにしておくのが良いだろう。また、圏外地域では機内モード(Wi-FiやBluetoothは有効にできる)にしておくことをおすすめする。基地局を探索するためバッテリーの消費が激しくなるからだ。

お金
シェアする
amをフォローする
amTIMES

コメント

タイトルとURLをコピーしました