横浜発着の豪華客船、「ダイヤモンドプリンセス号」の船内で
新型肺炎のコロナウイルス感染者が10人も出たということで話題になっています。
乗客乗員3700人が14日間船から出られないようです。
ダイヤモンドプリンセス号とはどんなルートで、価格はいくらくらいで乗船できるのかまとめてみました。
ダイヤモンドプリンセス号に乗船している人の様子
ダイヤモンドプリンセス 検疫は始まらないけど、ベイクドアラスカが始まりました pic.twitter.com/x9EFZB1m9O
— えぬかわ@1/20ダイヤモンドプリンセス (@moru93) February 3, 2020
ダイヤモンドプリンセス に乗船中
持病の薬が切れた。
厚生労働省に電話しても船の医務室に話してください。それからですの一点張り。
ご年配の乗客も多く持病の薬が手元に無くなっています。
助けてください。— のんちゃん2929 (@nsk061608) February 5, 2020
ダイヤモンドプリンセス に乗船中2
みなさま、暖かいアドバイスと励ましのお言葉をありがとうございます。
結局、部屋の外に出ることは全くできなくなり、薬の件はフロントに電話、折り返し看護師から電話があるということですが。。。かかってきていません。
— のんちゃん2929 (@nsk061608) February 5, 2020
ダイヤモンドプリンセス号の料金は?
浦賀水道南下中の「ダイヤモンド・プリンセス」 pic.twitter.com/UZQ37mkA8r
— ⚓︎アルザス⚓︎ (@Alsace_class) February 5, 2020
ダイヤモンドプリンセス号の1人当たりの旅行代金は
18万円~138万円だそうです。
かなり幅がありますが、25万円なら一般人でもがんばれば乗れそうな金額ですよね!
ダイヤモンドプリンセス号の料理は
夜ごはん届きました dinner 20:40 #ダイヤモンドプリンセス #DiamondPrincess pic.twitter.com/7XnVYY3Xq5
— だぁ(On board the Diamond Princess / 乗船中) (@daxa_tw) February 5, 2020
ダイヤモンドプリンセス号のコースは?
ダイヤモンドプリンセス号のコースは多岐にわたります。
ショートからロングコース、日本発着、海外発着など、様々なプランから選べます。

国内の発着便だと、
- 横浜発着
- 神戸発着
のどちらかになります。
ダイヤモンドプリンセス号の設備やイベント

ダイヤモンドプリンセス号にはホテル顔負けの設備と、
多様ないイベントがあり、飽きることなくクルーズを楽しめます。
- Wi-Fi
- テレビ
- 映画配信
- カジノ
- ラウンジ
- 温泉
- 免税店
- ジム
- プールデッキ
- エンターテイメントショー
- カルチャースクール
などなど、船の中とは思えません!!

いつか乗ってみたい。。
まとめ
ダイヤモンドプリンセス号についてまとめました。
これ以上感染が拡大せず、
早くコロナウイルスが終息することを祈っています。
コメント